この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
一時期Steamにておま国だったトータルウォー:ウォーハンマー。そのROW版を鍵屋のG2AではなくG2Playで安く購入。しばらくは有志による日本語化を待ちつつ英語音声/字幕でプレイする必要がありそう。TWWの場合、WW(GLOBAL)版=ROW版ではなく、日本版などが地域別に細かく分割されて販売されている。
目次
まとめ
- 鍵屋などで購入できるROW版『Total War: WARHAMMER』は、Steamで有効化する際にVPNが必須。(実際に確認済み)
- ROW版はVPN無しで起動可能。
- そもそもPC版は日本語字幕・日本語吹き替え(音声)に対応する予定はないので、日本語で遊びたければ有志による日本語化を待つしかない(あるいは日本語でのプレイを諦めて、英語でプレイする)
- 鍵屋(G2A・Kinguin・G2Playなど)だとROW版やWW版(グローバル版)が通常より安く買えるが、鍵屋の利用にはリスクがともなう。
※鍵屋とは、PCゲームのプロダクトコード(キー)が格安で販売されているウェブストアのこと。そのほとんどが海外サイト。
※VPNとは、Virtual Private Network(仮想プライベートネットワーク)の略。例えば、日本では見られない海外サイトを見るために使ったりする。地域によってプレイ制限が掛かっているゲームを、国籍を偽装して有効化し、プレイ可能にするためにVPNが使われることもある。
※鍵屋や海外ストアでのキーの購入は、自己責任で行ってください。
ROW版は有効化時にVPNが必須
『Total War: WARHAMMER』のROW版(海外版の一つ)は、有効化(登録・認証)する際にVPNを介す必要がありました。今回のSteamキーは鍵屋のG2Playで購入。
参考:Steamキー・ギフト購入後、VPNでおま国回避する方法(Origin/Uplay対応)
ROW版を起動する際にVPNが必須になってくるかどうかはまだ不明です。実際に起動確認を取れたら、この記事に追記する形でお伝えします。
『Total War: WARHAMMER』の場合は「ROW版=WW版」ではない
ROWというのは「Rest of the World」の略で、「世界中のその他」という意味です。ゲームによってはROW版を実質のWW版(World Wide = Global)として扱っていることがあります。
しかし、『Total War: WARHAMMER』の場合はROW版・WW版・JP版など、地域別に細かく分けられた状態で販売されており、Steamストアで買う場合は居住している国によって買えるものが違います。例えばROW版は日本と韓国では購入不可能で、JP版は日本に住んでいる人のみ購入可能、といった具合です。
ROW版やWW版は鍵屋などの海外サイトで買えます。WW版には地域制限(有効化・起動制限)が掛けられていないようです(参考:SteamDB)。前述したとおり、少なくともROW版はキーを有効化する際に北米のVPNに接続している必要があります。
しかし、SteamDBを見る限り(2016年5月21日時点の記載では)WW版は地域制限が特に掛けられていないので、もしかしたらWW版はVPN無しで有効化・起動が可能かもしれません(もちろん、実際に試す場合は自己責任で)。
『Total War: WARHAMMER』は日本語に対応していないし、期待してもいけない
Steamストアページによると、『Total War: WARHAMMER』は日本語字幕・音声には対応していないようです。Total Warシリーズの発売元はおま国で有名な「SEGA」です。『Total War: WARHAMMER』がおま国状態から解除されただけでも”ラッキー”と考えるべきでしょう。
よって、公式による日本語化には期待しない方がいいでしょう。個人的には日本語で遊びたいのですが、もう仕方ないので英語でプレイします。もしかしたら何年後かに有志によって完全に日本語化されるかもしれませんが…。
▼トレーラー
(以下、アフィリエイト)
ROW/WW版『Total War: WARHAMMER』を安く買う方法
鍵屋のリスクについて
鍵屋ではゲームのプロダクトコード(キー)が安く売られています。しかし鍵屋の利用には「キーを有効化できない」「有効化したゲームが突如として削除されるかもしれない」といったリスクがあります。
また、「基本的にサポートが悪く対応が遅い」「注文したのにページのローディングが永遠に続く」といったサポート・サイト上の問題や、「鍵屋で買っても、開発元・発売元にお金が直接流れない」といった倫理的問題もあります。
つまり、「鍵屋の利用は自己責任で行ってください」ということです。鍵屋のリスクを許容できない場合、SteamやGMG(Green Man Gaming)で買うことをおすすめします。
しかし、キーの出所を商品ページで表記していることを考えたら、GMGはG2Aなどの鍵屋よりもはるかにマシだと思います。
大手鍵屋の保証オプションについて
G2A・Kinguin・G2Playのような大手鍵屋には保証オプションが用意されています。保証オプションを付けてキーを買った場合に、キーを有効化できなかった際には代わりのキーを送ってもらったり、キー購入代金を返金してもらったりできます。
中でもG2Aの保証オプション「G2A Shield」の場合は、「ゲームが消えてしまった時」でも返金を受け付けてくれます。
またKinguinとG2Playのサポートスタッフによれば、KinguinとG2Playの場合はゲームが消えた証拠となるスクリーンショット(ライブラリのゲームの並び等)をサポートに送ることで返金対応を進めてくれるとのこと。
ROW版『Total War: WARHAMMER』を約3割引で買えました
今回はG2Playで、4731円でROW版Steamキーを購入できました。Steamだと定価が6580円なので、価格を比較すると約3割引で買えたことになります。
※Steamの定価は2016年5月21日時点のもの
しかし実際にPaypalで支払う場合、支払い手数料が100円ほど掛かってきます。また、個別に保証オプション(G2A Shield等)を付ける場合は130円ほど掛かるので、なるべく安全に買うとなるとなんやかんやで230円ぐらいは手数料として払うことになると考えた方がいいでしょう。これはG2Play等の場合でも同じです。
購入はこちらから
鍵屋の場合、需要と供給や、キー供給側の価格競争などで値段が常に変動しています。今はどれだけの価格になっているのかは分かりませんが、もっと安くなっているかもしれません。
(以下、アフィリエイトリンク)
▼Steamキーの購入はこちらから▼
G2Play:ROW版『Total War: WARHAMMER』 商品ページ
G2A:ROW版『Total War: WARHAMMER』 商品ページ(注意:G2Aの場合、GLOBALと表記していますが、恐らく地域制限のあるROW版です)
G2Play:WW版『Total War: WARHAMMER』 商品ページ(こちらはWorld Wide版)
鍵屋での買い方について
G2Aの使い方やリスクの詳細については「G2AでのPCゲーム(キー・ギフト)の買い方&リスク・デメリット」で解説しています。
G2playの購入方法の注意点については「G2playでのゲーム(キー・ギフト)の買い方と鍵屋のリスク・デメリットについて」で説明しています。G2Playでアカウントを作る際は、Paypalアカウントのメールアドレスと同じものを使用した方が無難です。