この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ベセスダソフトワークスから発売される宇宙ステーションが舞台のSFスリラーFPS『Prey(プレイ)』のPC版の価格を比較。安全かつ安いGamesplanetや、リスクはあるが最安値を記録することもあるG2Aといった鍵屋等、Steam版のゲームキーを買えるストアを紹介。日本語の有無や海外版についても解説。(Photo:Prey – ゲームプレイ トレーラー)
※このページに貼られているGamesplanetやG2Play、G2Aなど外部サイトへ飛ぶリンクやイメージ画像は、ほぼ全てアフィリエイトリンクとなっています。察していただけるとありがたいです…。また外部サイトでのゲームキーの購入は自己責任でお願いします。
PC版『Prey』はSteamにて2017年5月5日にリリースされます。Steamにおける価格は7,980円。発売元(パブリッシャー)はベセスダ・ソフトワークス(Bethesda Softworks)で、開発元は「Dishonored」等を手掛けたArkane Studios。
ただSteamストアページによると日本語データの配信開始は2017年5月18日予定となっています。日本語だけ配信が遅れるのはPC版の「Fallout 4」や「Dishonored 2」でも起きたことで、「発売元がベセスダ・ソフトワークスだと日本語で遊べるようになるまで少し時間が掛かる」といったことが定番になりつつあります。
Gamesplanetで販売されているSteamキーでも、日本語吹き替えと日本語字幕が予定通り追加されました。
日本語きてるぅぅ~#prey #pc pic.twitter.com/OlIXXROPdc
— mushi_tetsu (@mushi_tetsu) 2017年5月17日
Steamでの価格が約八千円と少しお高めですが、ゲームキー販売ストアや鍵屋ならもっと安く買えます。個人的にはGamesplanetが安くて安全なのでおすすめしたいところですが、『Prey』が発売してから時間が経っている場合は鍵屋の方が安くなっている可能性が高いです。その辺の判断はおまかせします。
鍵屋とは、PCゲームのプロダクトコード(ゲームキー)等を安く購入できるオンラインマーケットのこと。当ブログでは「誰でも販売側に回れる市場」を鍵屋と呼び、GamesplanetやGreen Man Gamingのようなサイトをゲームキー販売ストアと呼んでいます。
主要ストアごとに価格を比較
2017年4月9日時点でのPC版『Prey』の価格は以下の通りとなっています。ただし為替レートは同日のもので、セール開催時など値段は記事を読んでいる時点と異なる場合があります。
下記リンクをクリックするとそれぞれのサイトの『Prey』の商品ページが開きます。なお、表の中にあるGamesplanet・G2A・G2Playへのリンクはアフィリエイトリンクとなっています。
ショップ名 | 価格 |
---|---|
Steam | 7,980円(米国では$59.99) |
Gamesplanet | £34.99(4,809円 Steamと比べて約4割安い) |
Green Man Gaming | $50.99(5,664円) |
鍵屋(G2A, G2Play等) | 最低4,708円(時価。返金保証オプション込み) |
(ロシアのゲームキー販売ストアは上級者向けなので除外。価格はGamesplanetではポンド、G2Playでは標準でユーロになっているので注意。PayPalを利用した場合、手数料が別途掛かってきます。)
鍵屋はリスクがあるが安い
鍵屋での価格はユーザーの需要と供給などによって決まり、ゲームの発売日以降に安くなっていく傾向にあります。
Steamで販売されているゲームの詳細な製品情報が載っているサイト「SteamDB」によると、現時点ではPC版『Prey』にはグローバル版の他にロシア版と中国版が存在しているそうです。中国版はSteamキー・ギフトを有効化する時にVPNが必須で、ロシア版は有効化する際とゲームを起動する際にVPNが必須とのこと。
VPNとは、Virtual Private Network(仮想プライベートネットワーク)の略。例えば、日本では見られない海外サイトを見るために使ったりする。地域によってプレイ制限が掛かっているゲームを、国籍を偽装して有効化し、プレイ可能にするためにVPNが使われることもある。
日本在住の方が日本以外のVPNに接続した状態で、国籍を偽装するためにSteamにログインするのはSteamの利用規約違反にあたります。
鍵屋の利用にはリスクが付き物です。購入したゲームが後にライブラリから削除されたり、届いたキーが既に使われていて有効化できなかったりする可能性もあります。ただし鍵屋で購入したゲームがSteam等によってアカウントのライブラリから消されることは非常に稀です。僕は数十回と鍵屋を使っていますが一度もゲームを消されたことはありません。
とは言うものの、鍵屋は完全に安全というわけではないので注意しましょう。簡単に言えば鍵屋はユーザー同士で物を取引するヤフオクのようなものなので、過度な期待は禁物です。
返金保証オプション(G2A Shield等)を付ければ何か問題があった時にお金が戻ってきます。少し価格は高くなってしまいますが、鍵屋を利用する際はなるべく返金保証オプションを付けて買いましょう。
海外ストアを利用する際は、アカウントのメールアドレスとPayPalのメールアドレスを一致させるようにしましょう。G2Playの場合はそうしないと身分証明書の提示を求められることがあり、Gamesplanetだと注文した商品がキャンセルになります。
鍵屋とGamesplanetでの価格がそれほど開いていないのであれば、Gamesplanetで買うことをおすすめします。Gamesplanetの方がまだサポートがしっかりしているので。
鍵屋での購入方法やリスクの詳細については「G2AでのPCゲーム(キー・ギフト)の買い方&リスク・デメリット」で解説しています。初めて鍵屋を利用するつもりであれば必ず読んでください。
G2AとG2Playの商品ページではグローバル版の『Prey』は英語にしか対応していない表記になっていますが、鍵屋における対応言語表記はあまり当てになりません。Steamストアページでは『Prey』は日本語吹き替えと日本語字幕に対応していることが明記されていますが、グローバル版などの外部ストアで購入できる海外版に日本語データが含まれているかどうかは実際に購入してみないと分からないので注意しましょう。
ただゲームキー販売ストアのGamesplanetでは日本語で遊べる海外版が販売されています。またベセスダ・ソフトワークスは過去に「Fallout 4」や「Dishonored 2」のグローバル版でも日本語に対応したので、鍵屋で販売されているグローバル版も日本語データが配信される2017年5月18日に日本語に対応することが予想されます。しかし鍵屋でのゲームキーの購入は自己責任でお願いします。
Gamesplanetなら安全かつ安い
鍵屋のようなリスクを避けたくて、なおかつ安く済ませたいならGamesplanetがいいでしょう。ユーザーや業者がゲームキーを取引している市場の「鍵屋」とは違い、Gamesplanetはパブリッシャーからゲームキーを直接仕入れているので安心できます。
しかしGamesplanetの『Prey』の商品ページにあるコメント欄では、リージョンロックが掛けられていないことが明言されていますし、日本語対応も明記されています。(※Gamesplanetから購入した場合でも日本語で遊べるようになるのは2017年5月18日以降となります。)
▼下の画像をクリックすると商品ページが開きます
つまりGamesplanetで買えるSteamキーは、VPNを使わずとも有効化可能で日本語でちゃんと遊べることが保証されている、ということです。もしもGamesplanetで購入したのにゲームキーを有効化できなかったり、日本語でプレイできなかったりした場合、返金してもらえます。日本がリージョンロックの対象であることを商品ページにて記載されていたりしない限り、ゲームキーを有効化できないことはまずありえませんが。
Gamesplanetや鍵屋でゲームキーを予約すると、ゲームキーを取得できることを知らせるメールが通常はゲームのリリース日前に届きます。Gamesplanetの場合、リリース日の1~3日前にサイト内でゲームキーを取得できるようになります。
注意すべき点はGamesplanetでは価格表示にポンド(£)が使われており、ポンドの価値変動によって商品価格も変わってくることがあるということです。場合によっては少しずつ値上げされることもあります。なるべく節約したいなら早めに予約しておくといいでしょう。
またGamesplanetでもゲームキーを予約する場合は予約特典が付いてくることが多いです。『Prey』だと「宇宙飛行士ショットガンパック」が付いてきます。
Gamesplanetはとてもユーザーフレンドリーなストアなので、発売日までなら無条件に予約をキャンセルできます。サイト内でゲームキーを表示させない限り、購入してから2週間(予約の場合は発売日から2週間)は気軽にキャンセル可能です。詳細は最後に紹介する記事で解説しています。
PayPalとGamesplanetアカウントのメールアドレスを同じにしておかないと注文がキャンセルされ、返金になる場合があるので気を付けましょう。
それぞれのアカウントのメールアドレスが異なる状態で注文した場合は、PayPalに関連付けられているメールアドレスの方にGamesplanetから確認メールが来ているはずなので、迷惑メールも合わせて確認した方がいいです。
またPayPalに追加したクレジットカードを、PayPalのアカウントページで認証しておくとなお良いです。Gamesplanet側が手作業で行うセキュリティチェックをスキップでき、注文が早く完了するので。
PC版『Prey』が動くスペック
推奨スペック
推奨動作環境 | |
---|---|
OS | Windows 7/8/10 (64-bitのみ) |
CPU | Intel Core i7-2600K, AMD FX-8350 |
メモリー | 16 GB RAM |
GPU | GTX 970 4GB, AMD R9 290 4GB |
必要スペック
必須動作環境 | |
---|---|
OS | Windows 7/8/10 (64-bitのみ) |
CPU | Intel Core i5-2400, AMD FX-8320 |
メモリー | 8 GB RAM |
GPU | GTX 660 2GB, AMD Radeon 7850 2GB |
参考:Steam
(以下、アフィリエイト)
安く安全に購入したいならGamesplanet
Gamesplanetのデメリット、メリットは以下の通り。
× サイトは日本語に非対応(英語がある程度読めないと利用は難しい)
× ゲームが日本語に対応しているどうかはSteam等の商品ページをいちいち確認しないと分からない(現在は改善されつつある)
△ UK・FR・DEの三つのサイトを運営しており、UKサイトだと価格はポンド(£)計算なので注意(UKの方が安かったりする)
△ ページが表示されるまで遅い時がある
◯ Steamよりも安く購入・予約できる
◯ G2Aのような鍵屋よりも安全(パブリッシャーから直接ゲームキーを仕入れているから)
◯ サイトにあるゲームなら全て、VPNを使わずに購入可能
◯ 各商品ページにあるコメント欄にて、サポートスタッフが質問に答えてくれる(日本語で遊べるのか、日本で有効化できるのか等)
◯ Steam等の商品ページで日本語対応が明記されているのに、購入したゲームが日本語で遊べなかったら返金してもらえる
◯ 「ゲームキーを有効化する際にVPNが必要な国、またはVPNが必要じゃない国」をしっかりと明記(特に注意書きがなければ基本的にどの国からでも有効化可能)
▼Gamesplanetの使い方は以下の記事を参考に