この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
発売日が2023年1月13日のPC版ワンピースオデッセイ(ONE PIECE ODYSSEY)は、Steamで予約・購入するより外部ストアのGamesplanet等で買う方がお値段的に得。ただし外部ストアのゲーム自体は日本語字幕・音声に対応。外部ストアの商品ページでは「日本からでは有効化できない」との記載がありますが、SteamDBによれば日本はリージョンロックの対象ではない模様なので、実際は日本からでも有効化できるかも。
海外ストアでのゲームキーの購入は自己責任でお願いします。なお、ゲームキー販売ストアへのリンクやストアページの画像はアフィリエイトリンクとなっています。正確性を高めるように努めていますが、時間が経つにつれ日本語対応や有効化が可能かどうか等の状況が変わっている場合があります。価格は基本的に記事執筆時点のもので、為替の動向により刻一刻と変わっていくものとお考えください。
目次
外部ストアで買えば安いけどリスク有り
2023年1月7日時点では、PC版「ワンピース オデッセイ」で遊ぶ方法は大きく分けて以下の通りとなります。
- Steamから購入する
- 外部ストアでゲームキーを購入して有効化する
今回紹介するのは、「外部ストアでゲームキーを購入して有効化する」方法です。外部ストアとは、PCゲームのプロダクトコード(ゲームキー)が買える海外のサイトのことです。
結論を言うと、「日本向けの価格は比較的高いから、海外向けの価格で購入できる外部ストアを利用すれば安上がりになる…しかしリスクが有る」です。
リスクを簡単に説明すると、『外部ストアで販売されているPC版「ワンピース オデッセイ」のSteamキーは日本からでは有効化できない可能性がある』のです。
ただしSteamDBで記載されている情報によれば、ベネズエラやキューバといった国のユーザーに対してだけSteamキーの有効化を制限されているはずなので、理論上は日本からでも有効化できるはず。ただし、外部ストアでは「日本からではSteamキーを有効化できない」との記載があります。購入は自己責任で行ってください。
以下より、日本と海外の価格差を説明します。
Steamでは、日本向けの価格が8,778円となっています。これは、アメリカの価格を基準にして考えた場合、約10%も割高です。
出典:ONE PIECE ODYSSEY (App 814000) · SteamDB
一方、外部ストアでは基本的にアメリカ向けの価格(59.99ドル=7,923円)で買えます。さらに、タイミングが良ければアメリカ向けの価格よりも割引された価格で買えます。
外部ストアはいくつかありますが、PC版「ワンピース オデッセイ」の場合、GamesplanetやGameBillet等が取り扱っています。
例えばGamesplanetではアメリカ向けの価格からさらに15%OFFの価格でPC版「ワンピース オデッセイ」のSteamキーが買えます。つまり、50.99ドル(6,735円)で買えます。
日本向けの価格(8,778円)と比べると「8,778円 – 6,735円 = 2,043円」となり、2,000円以上もお得になる計算です。(※実際にはクレジットカードの為替レートや、購入するタイミング等で誤差がでます)
ただし、GameBilletやGamesplanet等の外部ストアで販売されているPC版「ワンピース オデッセイ」のSteamキーは「日本からでは有効化できない」と商品ページに記載されています。
実は日本からでも有効化できる?
GameBilletやGamesplanetの商品ページでは「日本からでは有効化できない」と記載されていますが、これまでの傾向を見ると日本からでも有効化できる可能性は十分ありそうです。
発売元のバンダイナムコエンターテインメントのゲームの場合、実質的にベネズエラ等の諸外国にだけSteamキーの制限をかけることが多いのです。(いわゆる「おま国」。リージョンロックのこと)
例えばPC版スカーレットネクサス(発売元はバンダイナムコエンターテインメント)の場合、商品ページに日本からでは有効化できないとの記載があるのに、実際は日本からでも有効化できて、日本向けの価格で買うより安上がりになりました。
エルデンリング等の例外もありますが(エルデンリングも発売元はバンダイナムコエンターテインメント)、Steamで販売されているゲームの詳細な製品情報が載っているサイト「SteamDB」を見れば日本からでも有効化できるゲームかどうかが判別できます。
引用:ONE PIECE ODYSSEY (SubID 762862) · SteamDB
SteamDBによればPC版「ワンピース オデッセイ」の場合、いくつかバージョン(パッケージ)があるそうです。そして、そのほとんどがベネズエラ等の国に対してリージョンロックが掛けられています。しかし、日本には掛けられていません。
この場合、日本からでもSteamキーを有効化できることがあります。ただし、実際に買ってみてSteamキーを有効化できるかどうか確認しないと断言はできません。
Steamキーが有効化できるかどうか心配な方は、素直にSteamで購入しましょう。
また、Amazon.co.jpでもSteamキーが販売されています。Amazon.co.jpだと急に安くなったりします。タイミングがよければSteamより安く、日本からでも有効化できるSteamキーを購入できるかもしれません。
外部ストアを使う前に知っておくべきこと
外部ストアを利用する時の注意点があります。外部ストアではSteamやEpic Gamesストアで購入するのとは違い、一度ゲームキーを有効化してしまったら、基本的に返金してもらえません。ゲームにどれだけ問題があっても、受け入れざるを得ないのです。
また、発売元の意向により、日本から有効化できる形式のゲームキーが急に買えなくなったりする可能性もゼロではありません。
ただし外部ストアが「日本からでも有効化可能」と明記している場合、大体の場合において大丈夫です。(その例外が怖いという話)
今回のPC版「ワンピース オデッセイ」の場合、GamesplanetとGameBilletの商品ページにおいてそもそも日本から有効化できると明記されていません。むしろ日本はリージョンロックの対象と明記されています。
よって、これらの外部ストアからPC版「ワンピース オデッセイ」のSteamキーを購入して何らかのトラブルが起きても外部ストアがなんとかしてくれると期待しない方がいいです。
PC版は日本語に対応
Steamの商品ページによれば、PC版は日本語UI・日本語音声(吹き替え)・日本語字幕に対応しているとのこと。
主要ストアごとに価格を比較
PC版「ワンピース オデッセイ」の通常版(Standard Edition)を購入できる代表的なストアは以下の表の通りです。(価格は2023年1月7日時点のもの)
下記リンクをクリックすると、それぞれのストアの商品ページが開きます。
ストア名 | 価格 |
---|---|
Steam | 8,778円(日本価格) |
Amazon.co.jp | 8,778円(日本価格) |
Gamesplanet | $50.99(6,735円) ※15%OFFの場合 |
GameBillet | $50.95(6,729円)※15%OFFの場合 |
G2A、G2Play等の鍵屋 | 約6,673~円(時価、基本的に購入非推奨) |
ロシアのゲームキー販売ストアは上級者向けなので除外。価格はG2Playでは標準でユーロになっているので注意。PayPalを利用した場合、手数料が別途掛かる場合があります。また、割引率(〇〇%OFF)の表示は、各ストアの表記にそのまま従っています。
鍵屋とは、PCゲームのプロダクトコード(ゲームキー)等をAmazonのような「マーケットプレイス方式」で出品できるオンラインマーケットのこと。当ブログでは「売り手と買い手が自由に参加できる市場」を鍵屋と呼び、GamesplanetやGreen Man Gamingのようなサイトをゲームキー販売ストアや外部ストアと呼んでいます。
Gamesplanet
日本からでは有効化不可能、日本語対応を明記しています。(※Steamキーを販売)
※DX版=デジタルデラックスエディション
▼Gamesplanetでのゲームの買い方は以下の記事で解説
GameBillet
日本からでは有効化不可能、日本語対応を明記しています。(※Steamキーを販売)
※DX版=デジタルデラックスエディション
▼GameBilletでのゲームの買い方は以下の記事で解説
鍵屋
現時点では海外版のSteamキーが何種類か流通しています。
Steamキーが多く流通するようになれば自然と価格が下がり、最安値を記録することもあります。ただ、外部ストアの方が安全で価格もほぼ変わらないので、現段階では鍵屋で買うメリットはほぼありません。
ちなみにグローバル版はVPNが無くてもゲームキーを有効化できる場合が多いですが、全てのグローバル版がそうであるとは限りません。ロシア版はトップクラスの安さを誇りますが基本的にロシアのVPNが必要です。
VPNとは、Virtual Private Network(仮想プライベートネットワーク)の略。例えば、日本では見られない海外サイトを見るために使ったりする。地域によってプレイ制限が掛かっているゲームを、国籍を偽装して有効化し、プレイ可能にするためにVPNが使われることも。※Steamでは利用規約に違反するので決して利用しないでください
また、鍵屋の利用には様々なリスクが伴うので注意してください。
まとめ
ストア名 | 評価 |
---|---|
Steam | 返金制度あり |
Amazon.co.jp | 日本価格より安く買える時があるかも |
Gamesplanet | 安い、日本からでは有効化”不可”を明記 |
GameBillet | 安い、日本からでは有効化”不可”を明記 |
G2A、G2Play等の鍵屋 | 基本的に購入非推奨 |
各ストアでのゲームキーの購入方法については下記記事で解説しています。
(Image:©Bandai Namco Entertainment Inc.「ONE PIECE ODYSSEY(ワンピース オデッセイ)」Full Memory Trailer/PlayStation4/PlayStation5/Xbox SeriesX|S/STEAM – YouTube)