グラフィックは綺麗で動きは爽快だが、オンラインマルチプレイの対人戦(PvP)が超つまらないので自動戦闘の意味が無い。窪田正孝がCM出演していたスマートフォン向けアクションRPG『HIT(ヒット)』で遊んだ感想。iOS(iPhone・iPad)とAndroidに対応。ダウンロード価格は無料でアイテム課金制。
※このページでは、NEXON(ネクソン)を代表とする共同著作者が権利を所有する画像を引用しております。© 2016 NEXON Korea Corporation & NAT Games, Inc. All Rights Reserved.
またこのページに貼られているApp StoreやGoogle Playなど外部サイトへ飛ぶリンクやイメージ画像は、ほぼ全てアフィリエイトリンクとなっています。察していただけるとありがたいです…。
▼今すぐ遊んでみたいならこちらからダウンロード
アクションRPGの『HIT(ヒット)』は、ちゃんと磨いていれば名作になっていたはず。
確かにUnreal Engine 4で作られたグラフィックはスマートフォン向けのゲームとは思えないくらい綺麗だし、簡単すぎる操作ではあるがプレイしている時の感覚はハックアンドスラッシュ(ハクスラ)系のゲームと似ていて気持ちよかった。
しかし全く面白みのないオンラインマルチプレイの対人戦で全てぶち壊された。ステータスで勝負が決まってしまう。全然面白くない。
序盤ステージの難易度が低すぎる
『HIT』はモンスターとボスが出現するステージをスタイリッシュなアクションでクリアしていくRPGだ。ゲーム開始時に5人の個性的な英雄の中から使いたい英雄を一人選択でき(後から別キャラクターを作成可能)、それぞれ扱えるスキルが異なる。
アニカは鎌を、ルーカスは双剣を、キキは魔法を、ヒューゴは大剣を、そしてレナは弓を使えるといった具合だ。
操作はとても簡単で、敵を攻撃するには攻撃ボタンをタップするか押し続けるだけでいい。スキルを出した後に攻撃ボタンをタップすれば自然にコンボが決まる。
問題なのはゲームバランスだ。最初にガチャを引き、攻撃力が2万以上もあるSSSクラスのレア武器を獲得してしまったらその後のステージはぬるま湯になってしまう。敵は一撃で死ぬし、ボスも数発で倒れてくれる。
最初の大陸にあるシラン平野地帯をクリアすると挑戦できる「ハデン乾燥地帯」くらいにまで行けばやりごたえのある敵たちが待っているのかもしれないが、序盤で簡単すぎる調子では「この先も進めていこう」という気持ちにはならない。
しかもステージは一本道だしね。親切であると同時に何も悩ませてくれない。
ステータス重視の対人戦はつまらない
『HIT』にはステージを踏破していくと見られるストーリー以外にも、「闘技場」と呼ばれるオンラインマルチプレイが用意されている。闘技場には1対1で戦う決闘場と数人のプレイヤーと戦う乱闘場の二つがあり、20レベルを超えてから決闘場に挑んでみたものの何度も完敗した。
負けたからと言って「このゲームはつまらない」と言っているわけではない。『HIT』は操作が簡単なアクションゲームだし、なおかつRPGでもある。だからキャラクターごとにステータスも異なる。
操作が容易であるがゆえにコンボが決まりやすく、一度攻撃を決めてしまえば対人戦では大体勝ててしまう設計なのだ。
RPGなのでステータスが低いとあっさり負ける。例えばスキルポイントをパッシブの「攻撃力の上昇」などに振り分け、攻撃力だけを上げる努力をしても防御力が低ければ瞬殺されるのだ。弱者には弱者なりの戦い方があれば面白いと思うのだが、『HIT』にはそういった救いがない。弱者は死すべし。それがこのゲームのスタンスだ。
また操作が簡単すぎるあまり、対人戦では「避ける」や「防御」といった動作があまり活躍しない。とにかく攻撃した者が勝つ。『HIT』の対人戦を面白く感じるかどうかは全てステータスが決めると言っても過言ではない。いや、勝っても楽しいとはいえないかもしれない。適当にゴリ押ししていればいつの間にか勝ってるから。
『HIT』にもソシャゲでありがちなオートモード「自動戦闘」が搭載されている。僕は「オンラインマルチプレイが楽しければオートモードは容認する派」なのだが、『HIT』はオンラインマルチプレイもつまらない。だから僕にとって『HIT』の自動戦闘は、全く意味のない機能だ。
最後に:ハクスラな感じはとても良かった
最初は「スマホなのにグラフィックが超綺麗だし、こんなにもリッチなゲームがiPhoneでサクサク動作するし、なんかハクスラみたいで気持ちいい!面白い!ディアブロ3みたいな感じじゃん!」と思っていたが、途中で自動戦闘機能があることを知り、そしてオンラインマルチプレイが超つまらないことを悟り、げんなりした。
ただ普通の戦闘はモンスターを倒しているだけでも快感が得られるし、自動戦闘は見ているだけでも心地良い。iPhone 7 Plusを使用して最大6まで上げられるグラフィック設定を2にしてプレイしたけど、『HIT』は美麗かつ軽快に動作してくれた。
しかし2016年以降に発売されたスマートフォンでないと安定して遊べないかもしれないので、そこは要注意。あとアプリのデータ容量は2GB以上もある。
ゲーム性なんてどうでもよくて、とにかく画質重視な人におすすめです。
(以下、アフィリエイトと関連記事)