この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
Ubisoftから発売される「アサシン クリード オリジンズ(Assassin’s Creed Origins)」のPC日本語版や海外版の値段を比較。安全かつ安いGamesplanet(GP)や、リスクはあるが最安値を記録することもあるG2Aといった鍵屋等、ゲームキーを予約購入できるストアを紹介。
PC海外版も日本語で遊べる
SteamやUbisoft Club(Uplay)から2017年10月27日に発売されるPC版「アサシン クリード オリジンズ(Assassin’s Creed Origins)」は、Steam商品ページに記載されている通り、PC版もPS4版と同様に日本語吹き替え(音声)と日本語字幕に対応しています。
問題なのが「Steam以外で販売されているUplayキーは日本語に対応しているのか」ということ。これに関してはまず大丈夫かと思います。なぜならゲームキー格安販売サイトのGamesplanetやGreen Man Gamingでは日本語対応が明記されているからです。
フレンド重視ならSteam版、トラブルを避けたければUplay版を
「アサシン クリード オリジンズ」は、Steam以外のストアだとUplayキーが主に販売されています。Uplayキーを買うとSteamクライアントで有効化するのではなく、Uplayクライアントで有効化することになります。
つまりUplayキーの場合はUplayクライアントを通してゲームを起動することになるのです。Steamで繋がっているフレンドを重視する人は素直にSteamで買いましょう。
ただしSteam版だとSteamクライアントとUplayクライアントを同時に起動させる必要があり、それが起動トラブルの一因になっているかもしれません。
Steamクライアントを通してUbisoft製のゲームで遊ぶ場合、PC環境によってはゲームが起動しないトラブルがよく起きるそうです。
Uplayキーは一般的にSteamの価格よりも安くなりがちで、ゲームの裏でSteamクライアントを起動させる必要がありません。しかしSteam版の場合、発売当日にSteam版を買ったのにゲームが起動しないといった声はよく聞きます。
例えば以下のような声です。Twitterで「uplay steam 起動」と検索してみましょう。
無料プレイ期間の辺りから、steamでディビジョン起動→稼働中マーク付く→uplay動く→なんか裏でやってる→一瞬uplayのウィンドウが出る→稼働中マーク消える→起動しない、のループでプレイできなくて悶々としてるけど似た症状の人居ます?#division #ディビジョン
— 零音 (@leon_stardust) 2017年9月22日
もちろんSteam版でもゲームを起動できている人もいるはずですが、個人的にはUplay版がいいんじゃないかなと思います。安いですし。
主要ストアごとに価格を比較
2017年10月20日時点でのPC版「アサシン クリード オリジンズ(スタンダードエディション)」の価格は以下の通りとなっています。ただし為替レートは同日のもので、セール開催時など値段は記事を読んでいる時点と異なる場合があります。
下記リンクをクリックすると、それぞれのサイトの「アサシン クリード オリジンズ(スタンダードエディション)」の商品ページが開きます。なお表の中にあるGreen Man Gaming・Gamesplanet・G2A・G2Playへのリンクはアフィリエイトリンクとなっています。
※Steam以外はUplay版
ショップ名 | 価格 |
---|---|
Steam | 8,100円 |
Ubisoft Store | €59,99(7,913円) |
Green Man Gaming | $51.29(5,817円 割引コード適用時。Steamと比較して約28%安い) |
Gamesplanet | £42.74(6,356円) |
鍵屋(G2A、G2Play等) | 最低5,794円(時価) |
(ロシアのゲームキー販売ストアは上級者向けなので除外。価格はGamesplanetではポンド、G2Playでは標準でユーロになっているので注意。PayPalを利用した場合、手数料が別途掛かってきます。)
※G2AとG2Playの商品ページによると、G2AとG2Playで販売されているゲームキーは日本からでは有効化できないとのこと。
記事を公開してから1~2分で、Green Man Gamingが$48.59から$51.29まで値上げ。$48.59の時はSteamと比較して約32%安かったです。
安全性を取るならGamesplanetかGMG
GamesplanetとGreen Man Gamingの商品ページには日本語対応が明記されているので、まず日本語で遊べると考えてもいいでしょう。
Gamesplanetの場合、「ヨーロッパ、アフリカ、中東、日本、韓国なら有効化可能」とのこと。日本からでも有効化できます。何か問題があればサポートスタッフを頼りましょう。
Green Man Gamingの商品ページが日本からでも閲覧できるので、日本向けにも販売されていると考えてもよさそうです。ゲームキーを有効化する時にVPNが必須になったりはしないはず。
Green Man Gamingの場合、全商品で使える割引コードがサイト内で取得できたりできなかったりします。割引コードを使うのを忘れないようにしましょう。
鍵屋は控えた方がいいかも
鍵屋でのゲームキー購入にはリスクが伴います。既に使用されているゲームキーを掴んでしまう可能性や、有効化したゲームがSteam等のプラットフォーム側から削除されてしまう可能性があるので、鍵屋を利用する場合は保証オプション(G2A Shield等)を付けてゲームキーを購入することをおすすめします。
初めて鍵屋を利用する場合は必ず以下の記事をお読みください。
鍵屋では日本から有効化できるゲームキーが流通していないようです。「VPNを利用してのゲームキー有効化に慣れている人」以外は、今回は鍵屋はスルーした方がいいです。
ただし発売日から日数がそれなりに経っている場合は、鍵屋での価格がかなり安くなっている可能性が高いです。
まとめ
ストア | 評価 |
---|---|
Steam、Ubisoft Store | 安全だけど高額 |
Green Man Gaming | 安全で安い |
Gamesplanet | 安全で少し安い |
鍵屋(G2A、G2Play等) | 日本から有効化できないキーが流通している?リスクはあるが安い |