G-SYNC対応済みなら最高だったはずの液晶ディスプレイ”FG2421″を購入

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

240hz駆動のFORIS FG2421を買ったのでレビュー。120fpsでていても120hzと240hzの違いはよくわからない(垂直同期を有効・無効にしても)。Macでも使用できたがHDMIでは60hzしか選択できない。

広告

FG2421を購入しました

久しぶりに買っちゃった、液晶ディスプレイ。しかも240hz駆動の「FORIS FG2421」を。

MacBook Proが壊れてしまったので、仕方なく購入しました。正直、G-SYNC(テアリングをなくす技術)に対応するまで購入したくなかった。

他にも120hzの液晶ディスプレイは数多くありますが、そのほとんどが視野角が狭いTN型ばかり。過去にTN型の液晶ディスプレイを長く使用してまして、視野角の狭さについてははっきりと記憶しています。

どうせ長く使うなら、120hz対応で色も綺麗なVA型のFG2421を購入するしかないと思い、購入を決断しました。価格は直販店価格の64800円。

EIZOダイレクト|FG2421: エンターテインメントモニター FORIS

2年以上はMacBook Pro Early 2011(15インチ)のディスプレイを使ってきたので、液晶ディスプレイを使うこと自体が久しぶりです。

また、120hzに対応した液晶ディスプレイを購入するのは初めて。液晶に関してはド素人です。そこらへんを考慮して読んでもらえると幸いです。

↓詳しいレビューは4Gamer等の記事を読んでください。

EIZOのFPSゲーマー向けディスプレイ「FORIS FG2421」レビュー。内部240Hz駆動のVAパネル搭載モデルは「買い」だ – 4Gamer.net

FORIS FG2421レビュー:SyaNha1編 | Galactic

240hz駆動は微妙かもしれない

Windows機で初めて120hzを体験しましたが、カーソルの軌道が滑らかになるのは実感できました。「120hzは知覚できない」とネット上で書かれているのを見かけましたが、これは嘘ですね。使えば確実にわかる。

TF2を60fps固定でプレイしましたが、残像感はいつも通りな感じ。120fps固定だと残像感は減り、滑らかさを実感できました。

120fpsでている状態で240hz駆動になるモード「Turbo 240」を試してみました。しかし、Turbo 240をオフにした場合と違いがよくわからなかった。残像感は減っているような気はします。

垂直同期を有効・無効にした場合でも、Turbo 240の効果を知覚するのは難しかった。

Turbo 240をオンにすると、ボヤケた感じが減ってキレッキレになるのが感覚的になんとなくわかるような気はする。でも、「Turbo 240が有効になっているかどうか当ててみろ」と言われたら、当てられる自信はない。

ディスプレイの下にあるMODEボタンを押せば描写設定を変更できます。目に負担をかけたくない時は明るさが最低・色温度が5000Kのモードにしたり、動画をみる時は色温度オフ・明るさを中くらいにしたモードに変えることができる。

foris-fg2421-eizo-g-sync-02

ガンマは数字で設定できるだけでなく、FPS(High)、FPS(Medium)、FPS(Low)、RTSが用意されています。暗くて敵が見えにくい時は、MODEボタンを押してあらかじめガンマをFPS用にしたものを選択すれば敵が見やすくなる。かなり便利。

下の比較画像は、クライシスの暗い場面でFG2421の画面をiPhone 4Sで撮影したものです。

↓ガンマ2.2(標準)
foris-fg2421-eizo-g-sync-03

↓FPS(High)
foris-fg2421-eizo-g-sync-04

ただし、FPS(High)、FPS(Medium)、FPS(Low)、RTSを選択すると画面が全体的に灰色になる。

FS2333-Aでは暗い部分を綺麗に表示してくれる「Smart Insight」という機能がありました。そういうものを期待していました分、全体的に灰色になるのは少し残念でした。

当たり前だけどMacでも問題なく使えるよ

MacBook ProはHDMI(miniDisplayPort変換アダプタ使用)で、PCはDisplayPortでつないで使用しています。

2台使いの場合、ディスプレイの下にあるSIGNALボタンを指で押せばWindowsとMacを切り替えることができる。USB切替器を使えば同じキーボートとマウスを使えるので便利。

FG2421の画面は少しざらつきがあり、ぼんやりと反射する。ハーフグレアっぽいというのは本当でした。でもMacBook Proの反射するディスプレイよりは遥かに好み。

ちなみにHDMI接続(miniDisplayPort変換アダプタ使用)のMacでは、リフレッシュレートは60hzしか選択できませんでした。もちろん、Windows7では120hzで動かせました。

foris-fg2421-eizo-g-sync-01-1

Macの場合ディスプレイミラーリングを一度有効にしていれば、設定を変更しない限りその後もディスプレイミラーリングが有効になる。

つまり、FG2421の画面がメインディスプレイのように使えるというわけです。起動するたびに設定する必要がない。

「ScreenManager Pro for Gaming」はモードを切り替えられるホットキーを設定ができて便利。ただし、対応しているのはWindowsだけ。Macでは使用不可でした。

G-SYNCに対応し、安くなった時に買いたかった

色は綺麗だし、暗いところでも敵が見えるようにできるし、240hz駆動だし、買って良かったと思う。

ただ、値段が高すぎるのが難点です。EIZOの直販店だけでなく、他の店も販売するようになれば価格はもっと下がるはず。

G-SYNCに対応していないのも残念。G-SYNCに対応し、価格が4万円台になった時に購入したかった。でもMacBook Proが壊れてしまったからしょうがない(かろうじて修理できたけど)。