PC版ジャストコーズ3の必要/推奨スペックとPC購入ガイド

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

PC版Just Cause 3の必須(最小)/推奨動作環境。実際のプレイやベンチマークを元に、最高設定でも快適にヌルヌル動作するおすすめのPC構成を詳しく解説。ビデオカード(GPU、グラボ)・CPU・メモリはどれぐらいがいいか等。各BTOショップのメリット・デメリットも。

広告

『Just Cause 3』の必要/推奨スペックはどれぐらい?

PC版『Just Cause 3』(ジャストコーズ3)はどれぐらいのスペックがあれば動くのか、どんなPC構成なら快適に遊べるのか、そういったことを詳しく解説していきます。後半で、コストパフォーマンスやカスタマイズ性が優れた「BTOショップ」のメリット・デメリットも紹介します。

さっそく、ジャストコーズ3の必須(最小)動作環境・推奨動作環境を見ていきましょう。

必須スペック 推奨スペック
OS 64-bit: Vista SP2 / Windows 7.1 SP1 / Windows 8.1 64-bit: Vista SP2 / Windows 7.1 SP1 / Windows 8.1
CPU Intel Core i5-2500k 3.3GHz / AMD Phenom II X6 1075T 3GHz Intel Core i7-3770 3.4 GHz / AMD FX-8350 4.0 GHz
メモリ 6GB RAM 以上 8GB RAM 以上
GPU NVIDIA GeForce GTX 670 (2GB) / AMD Radeon HD 7870 (2GB) NVIDIA GeForce GTX 780 (3GB) / AMD R9 290 (4GB)
HDD 54GB 以上の空き容量 54GB 以上の空き容量

参考:Steam:Just Cause 3

ジャストコーズ3の動作は軽い方

結論から言いますが、ジャストコーズ3の動作はけっこう軽い方です。もちろん、「推奨スペック以上のPCであれば」という前提が付いてきますけど。簡単に言うと、推奨スペック程度のPCがあれば最高設定でも難なく動いてくれます。

ジャストコーズ3の場合はゲームの最適化が進んでいるのか、元々軽いゲームなのかはよく分かりませんが、異常に重いということはほぼありません。

しかし、例外はあります。ジャストコーズ3はプレイヤー自身が爆発や破壊を起こして、それを楽しむというゲームです。爆発が重なりすぎたりすると、どうしても一瞬カクつくことがあります。

ただ、カクつくことはあっても、常時カクカクになることはまずありません。普通にプレイする分には、推奨スペック程度のPCであれば、ほぼカクつくことなく遊べるのです。

実際にフレームレートを計測してきました

一般的な画面解像度であるフルHD(1920×1080)で、PC版ジャストコーズ3のフレームレートを計測しました。計測ソフトは「EVGA PrecisionX 16」を使用。PCのスペックは以下の通り。

スペック等
CPU Core i5-4670K 4.4GHz(4コア/4スレッド、3.4GHz、最大3.8GHz、オーバークロック済み)
GPU NVIDIA GeForce GTX 970(VRAMは実質3.5GB)
メモリ 16GB
OS 64 bit: Windows 10 Home
ドライバ GeForce 359.00 Driver

最高設定でも軽い

spec-just-cause-3-jc3-5(画像をクリックすると、大きな画像で見られます。※ページの表示速度を上げるため、画像の画質を下げています)

全ての設定を最大にした状態でも、全体的に軽め。普通にプレイしているぶんには55~80fpsぐらい出る。60fps以上出れば快適だとすると、かなり快適なレベルです。

例えば、戦車数台が街を破壊している場面でも、フレームレートは60fps付近を推移します。

spec-just-cause-3-jc3-3(「EVGA PrecisionX 16」の表示が小さいので、見やすくするために表示部分を拡大編集しています)

無茶な運転をしていても、70fps以上でることも。

spec-just-cause-3-jc3-2

ヘリコプターで上昇すればするほど軽くなる印象。90fps以上でることもあった。

spec-just-cause-3-jc3-1

前述したとおり、爆発が重なったりすると一瞬カクつく。ヘリコプターが墜落して爆発が同時に連鎖する場面では、一気に40fps台まで落ちた。

spec-just-cause-3-jc3-4

しかし、カクつく頻度は少ないのであまり気にならない。

「Memory usage」の部分はビデオメモリ(VRAM)の使用量を表しています。最高設定かつフルHDだと、VRAMは3~3.5GB付近を推移します。「GeForce GTX 970」のVRAM搭載量は実質的に3.5GBありますが、許容できているようでした。

関連:猿の目覚め。ジャストコーズ3感想/評価/レビュー(ネタバレ無し)

おすすめのPC構成を妥協しつつ考えてみる

ビデオカードは「GeForce GTX 970」で十分

PC版ジャストコーズ3を最高画質でイライラすることなくプレイしたいのであれば、超高性能なビデオカードである「GeForce GTX 980 Ti」は必要ありません。さすがにGTX 980 Tiは値段が高い。

なので、コスパ最強なビデオカード「GeForce GTX 970」を選ぶのが賢明です。GTX 970なら最大設定にしても余裕で動作してくれます。あるいは、「GeForce GTX 780」程度のビデオカードまでレベルを下げてもいい。

予算に余裕があるのであれば「GeForce GTX 980」や「GeForce GTX 980 Ti」を選択してもいいでしょう。

しかしやはり、ジャストコーズ3ならGTX 970で十分すぎる。なんといっても、GPUメーカー大手のNVIDIAが「GeForce GTX 970」を推奨しているぐらいですから。

参考:GeForce GTX 970: NVIDIA’s Recommended GPU For Just Cause 3

CPUはCore i5クラスのものを用意しよう

「Core i5-4670K」(4.4GHzまでオーバークロックしたもの)でも十分なフレームレートが出るので、CPUはCore i5クラスのものであれば間違いないです。将来のことを考えるとCore i7クラスがいいんですけどね。

本来なら、「Core i5-6600K」あたりがベストです。しかし、将来発売されるPCゲームも思いきり遊んでみたいというなら、「Core i7 6700K」あたりを選んでみるのも悪くない。

海外サイトのベンチマーク結果を見てみると、コア数の多いCore i7の方がフレームレートを稼げるのが分かります。さらなるパフォーマンスを求めるなら、Core i7クラスのものを買っておけば安心して遊べる。

「SSDじゃない」はもう古い

HDDだと、ゲームによっては一回のロードで30秒以上かかります。ストレージをSSDに変えることで、ロード時間が約20秒も短縮されるゲームもあるぐらいです。Fallout4の場合、SSDにするだけでロード時間が20秒も短くなることがある。なので、ストレージをHDDだけにしておくのは、本当にやめた方がいいと思う。

私なら500GBぐらい容量のあるSSDを用意して、そこにOSをインストールします。昔はけっこう高かったんですけど、最近SSDは安くなってきました。もちろん、データ保存用に3TBぐらいのHDDも用意しておいた方が身のためです。

あとSSDなら、Winodowsの起動時間と動作が爆速になります。結局のところ、そのメリットが一番大きい。

まとめ

PC版ジャストコーズ3を、超高画質でプレイできるPC構成は以下の通り。

スペック等
CPU Intel Core i5-6600K(4コア/4スレッド、3.5 GHz、最大3.9 GHz)
GPU NVIDIA GeForce GTX 970(VRAMは実質3.5GB)
メモリ 8GB
ストレージ SSD 500GB + HDD 3TB 以上(理想)
電源容量 700W 以上
OS 64 bit: Windows 10 Home

予算に限りがあるのなら、CPUはCore i7クラス(Core i7-6700K等)にする必要はない。Core i5クラスのもの(Core i5-6600K等)で十分です。CPUで節約した分のお金を、ビデオカードの方に回した方が結果的にコストパフォーマンスが良くなります。

今後発売される最新PCゲームにも手を出してみたいなら、GPUは「GeForce GTX 980」にしておくのもいいかも。ただ、ジャストコーズ3で遊びたいだけなら「GeForce GTX 970」ぐらいのビデオカードで満足できる。

GTX 970、GTX 980、GTX 980 Tiのどれかを選択するなら、電源は700W以上あれば問題ないです。OSはWindows 10でOK。Windows 10でもほとんどのゲームは動きます。ジャストコーズ3もWindows 10で問題なくプレイできたのを確認できています。

(以下、アフィリエイト)

PC初心者〜自称上級者のための個性的なBTOパソコン

▼最近、BTOパソコンが変わってきてます。静音性をガチで重視したヤツとか▼

サイコムの究極に静かな「静音PC」

サイコムには玄人が使うイメージがあったのですが、最近のサイコムは「パソコン初心者」の方にも力を入れています。

サイコムの「8つ」のこだわりbto-pc-sycom-2-1