PC版ファークライ5(Far Cry 5)をSteamより安く買えるストアまとめ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

2018年3月27日に発売されるオープンワールドアクションゲーム「ファークライ5(Far Cry 5)」のPC日本語版や海外版の値段を比較。安全かつ安いGamesplanet(GP)やGreen Man Gaming、リスクはあるが最安値を記録することもあるG2Aといった鍵屋等、ゲームキーをSteamより安く予約購入できるストアを紹介。

広告

※このページに貼られている外部サイトへ飛ぶリンクはほぼ全てアフィリエイトリンクとなっています。察していただけるとありがたいです…。また外部サイトでのゲームキーの購入は自己責任でお願いします。

主要ストアごとに価格を比較

さっそく値段を比べてみましょう。

2018年3月26日時点でのPC版「ファークライ5(通常版)」の価格は以下の通りとなっています。ただし為替レートは同日のもので、セール開催時など値段は記事を読んでいる時点と異なる場合があります。

下記リンクをクリックすると、それぞれのサイトの「ファークライ5」の商品ページが開きます。なお表の中にあるGreen Man Gaming・Gamesplanet・G2A・G2Playへのリンクはアフィリエイトリンクとなっています。

ショップ名 価格 リリース日
Steam 8,100円 日本時間で3月29日
Ubisoft Store 8,100円 日本時間で3月29日
Green Man Gaming 53.99ドル(5,653円) 海外現地時間で3月27日
Gamesplanet 47.49ポンド(7,030円) 海外現地時間で3月27日
鍵屋(G2AG2Play等) 最低5,769円(時価) 海外現地時間で3月27日

(ロシアのゲームキー販売ストアは上級者向けなので除外。価格はGamesplanetではポンド、G2Playでは標準でユーロになっているので注意。PayPalを利用すると、ストアによっては手数料が別途掛かる場合があります)

補足

鍵屋とは、PCゲームのプロダクトコード(ゲームキー)等をAmazonのような「マーケットプレイス方式」で出品できるオンラインマーケットのこと。当ブログでは「売り手と買い手が自由に参加できる市場」を鍵屋と呼び、GamesplanetやGreen Man Gamingのようなサイトをゲームキー販売ストアと呼んでいます。

日本語で遊べる?

Green Man Gaming、Gamesplanetの商品ページによれば日本語入りとのこと。日本語字幕・日本語音声で遊べるはずです。何かあったとしても、商品ページの記載通りにプレイできないのであれば普通に返金してもらえます。

G2Aなどの鍵屋で販売されているヨーロッパ版Uplayキーも同様に、日本語で遊べる可能性は非常に高いと思います。

日本からでも有効化できる?

Gamesplanetでは日本から有効化できると明記されています。Green Man Gamingの場合、日本からのアクセスで商品ページを閲覧できるのなら日本からでもゲームキーを有効化できます。なのでGreen Man GamingのUplayキーも大丈夫なはず。

要するに商品ページの記載通りなら、海外版ファークライ5のUplayキーは、Uplayクライアントで有効化する際にVPNを使ったりする必要がないというわけです。

補足

VPNとは、Virtual Private Network(仮想プライベートネットワーク)の略。例えば、日本では見られない海外サイトを見るために使ったりする。地域によってプレイ制限が掛かっているゲームを、国籍を偽装して有効化し、プレイ可能にするためにVPNが使われることもある。

現在、鍵屋で流通しているヨーロッパ版Uplayキーもたぶん大丈夫でしょう。Gamesplanetで販売されているUplayキーと同じヨーロッパ版なら、鍵屋で販売されているヨーロッパ版も日本語で遊べて日本からでも有効化できる可能性が高そうです。(もちろん、鍵屋でのゲームキー購入は自己責任でお願いします

どこで買うべき?

私なら一番安くなっているGreen Man Gamingですかね。Green Man Gamingは鍵屋と違って正規店ですし、何かトラブルがあった場合それなりのサポートが受けられます。鍵屋でも保証オプションを付ければ大丈夫ですけど、なるべく安心なところで買いたいところ。

Gamesplanetも良いところなんですが、最近は価格が高めです…。ポンドの価格が急変した時にお買い得になるかもしれません。

鍵屋もアリっちゃアリですが、ゲームが急に消えてしまうリスクとかを許容できる人しかおすすめできません。ファークライ5の発売からかなりの日数が経っている場合、めちゃくちゃ安く買える可能性が高いです。

SteamやUbisoft Storeで買うのが一番安全です。Steamで買うことに慣れている人にとってはそちらで買うのが一番楽でしょう。

ただ、SteamとUbisoft Storeにおけるリリース日は日本時間で2018年3月29日となっています。海外版よりも2日遅れてリリースされて、なおかつ海外版よりも高いです。セール時以外、正直そんなに旨味はないと思います…。

注意点:Steam版はSteamで買おう

ちなみに、ファークライ5にはSteam版とUplay版の二種類のバージョンがあります。Steam版は基本的にSteamでしか買えません。Steamのフレンドとワイワイしたい人はSteamで買うといいでしょう。

しかしSteamでファークライ5を購入したとしても、ゲーム起動時にUplayクライアントが立ち上がります。いわゆる二重DRMというやつです。二重DRMだとゲーム起動時にゲームが起動しないといったトラブルに遭遇したり、いろいろと面倒なことが起きたりするそうです。

なので、最初から安くUplayキーを買って普通にファークライ5を楽しむのがいいかと思いますが、いろいろな考え方があると思うので、どうするかはご自由にどうぞ。

まとめ

ストア 評価
SteamUbisoft Store 安全だけど定価が高い
Green Man Gaming 一番安くて安全
Gamesplanet 安全で、定価よりも少し安い
鍵屋(G2AG2Play等) リスクはあるがそのうち最安になっているかも

Green Man Gaming、Gamesplanet、G2A、G2Playでのゲームの買い方は下記のリンクで分かりやすく解説しています↓

Green Man Gaming(GMG)でのゲームの買い方、クーポンの使い方

2018.03.27

Gamesplanet(GP)の使い方、Steam等のゲームキーの買い方や魅力を解説

2017.02.26

G2AでのPCゲーム(キー・ギフト)の買い方&リスク・デメリット

2018.09.29

G2playでのゲーム(キー・ギフト)の買い方と鍵屋のリスク・デメリットについて

2015.11.11

(Image:『ファークライ5』発売後の展開トレーラー – YouTube)