「スナイパーが憎い!なんで遠距離から当てられるんだ?」という謎を解明する動画の紹介。世界中でバカ売れ中のスタンドアロン版DayZでは、ゼロイン調整・弾道計算に長けた超人スナイパーが多くいる。達人に狙われたら命はない。
こんなスナイパーには絶対に狙われたくない
スタンドアローン版DayZをプレイしていると、発砲音が聞こえた後に即死することがありますよね?
気付いているかと思いますが、それは全てスナイパーの仕業です。芋砂(イモムシみたいなスナイパー)はズームができるライフルで私たちを狙っています。
とにかく下の動画を見てください!
DayZ Standalone – Very Long Range Sniper – Mosin+Bipod+LRS – YouTube
上の動画では簡単に敵に当てているように見えますが、実際はすごく難しいです。
私も実際に同じライフルとアタッチメントでスナイプに挑戦してみましたがほとんど当たりませんでした。遠くまでズームできても弾道計算とゼロインが大変むずかしいのです。他のFPSと勝手がまるで違う。
※「ゼロイン(zeroing)」とは照準を調整すること。200メートルに設定すればスコープの中心は200メートル先に着弾する。SA版DayZではPageUpとPageDownで調整できる。
弾が偶然敵に当たったとしても「当てた」という実感がない。よ〜く見ると死んでた、ということが多々ある(もしかして死因は別にあったのかも?)。
遠距離スナイパーはどんなライフルを使っているのか?
スタンドアロン版DayZで暗躍しているスナイパーは、「MOSIN 9130(モシンナガン)」というライフルにスコープと二脚をつけて獲物を仕留めています。
スナイパーたちが”PU Scope”ではなく「Long Range Scope(ロングレンジスコープ)」をこぞって使用している理由は、遠くまでズームできるから。
“ATLAS Bipod“という二脚があると射撃精度が増すようです。
試しに空港の管制塔の上で突っ立ってみてください。スナイパーが華麗に殺してくれますよ。管制塔に入るまでに殺されてしまうかもしれませんが。